「2018年09月」の記事一覧
■六代目若旦那主催 酒肴夜会(あてばん)の宴 ~秋編~ 2018年10月21日(日) 受付17時より
こんにちは、日本酒大好き六代目、源太です。
只今利き酒師の勉強中です。
そんな僕が、ゆめやの美味しい酒の肴とお勧めの日本酒をマリアージュする、酒肴の夜会、略してあてばんを企画いたしました。
今回のテーマは「月を呑む」
盃に浮かんだ「月」を呑む。そんな粋な秋の晩をご一緒に。
お料理をメインにお酒は少しずつ色々な種類を集めてお楽しみいただきたいと考えております。
● 開催日時 2018年10月21日(日) 受付 17時より
18:30開演 テーマ「月を呑む」
●お料理:秋の吟味あて
●お一人様 一万二千円(税込) 桜庵にて。
詳細は http://www7.489ban.net/…/deta…/customer/i-yumeya/plan/144002 より
【吟味少量会席~10月のある日の献立(案)~】
【吟味少量会席~10月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
丸豆腐お月見見立て
■膳彩
本日の吟味食材三種盛り
■吸物
喉黒かぶら蒸し すまし仕立て
■お造り
吟味三種盛り
■焼物
松茸炭火焼
■蓋物
ゆめや万十
■強肴
村上牛の網焼
■御飯物
新米こしひかり 炭火岩のり 味噌汁 香の物
■デザート
季節のフルーツ寄せ 無花果アイス 生姜のお菓子
【新潟美食会席~10月のある日の献立(案)~】
【新潟美食会席~10月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
丸豆腐お月見見立て
■膳彩
揚銀杏
蓮根煎餅
鮭燻製 絹田巻 天いくら
南瓜むかご
鴨とごぼうのライスぺーパー巻
■鍋物
鱧と松茸のしゃぶしゃぶ
■お造り
盛込み三種
■焼物
喉黒一本焼
■蓋物
ゆめや饅頭
■御飯
新米こしひかり お味噌汁 香の物
■デザート
季節のフルーツ寄せ 無花果アイス 生姜のお菓子 盛込みにて
【一汁七菜~10月のある日の献立(案)~】
【一汁七菜~10月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
丸豆腐お月見見立て
■膳彩
揚銀杏
蓮根煎餅
鮭燻製 絹田巻 天いくら
南瓜むかご
鴨とごぼうのライスぺーパー巻
■吸い物
松茸土瓶蒸し もしくは 揚無花果すまし椀
■お造り
旬の三種盛り
■焼物
ハタハタ田楽焼
喉黒塩焼き
■酢物
貝と柿と菊のみぞれ和え
■蓋物
ゆめや饅頭
■強肴
牛ときのこのすき焼き仕立て
■御飯物
新米こしひかり お味噌汁 香の物
■デザート
季節のフルーツ寄せ 無花果アイス 生姜のお菓子
【吟味少量会席~9月のある日の献立(案)~】
【吟味少量会席~9月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
柿の素黄菊きのこのポン酢
■前菜
秋刀魚と秋の野菜の胡麻和え
鯖小袖寿司 酢取り生姜
ハタハタ蓮根煎餅銀杏
無花果コンフィチュール合鴨
地鶏あぶり
■吸い物
すっぼん豆腐
■お造り
本日の目利きで三種盛り
■焼物
一本釣り 喉黒
■酢の物
活き鮑と生うにの炙り 肝醤油と二杯酢
■蓋物
ゆめや饅頭
■強肴
村上牛網焼き きのことクレソン
■御飯物
釜炊き新米コシヒカリ
■デザート
秋のフルーツとアイスヨーグルト
【新潟美食会席~9月のある日の献立(案)~】
【新潟美食会席~9月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
柿の素黄菊きのこのポン酢
■前菜
秋刀魚と秋の野菜の胡麻和え
鯖小袖寿司 酢取り生姜
ハタハタ蓮根煎餅銀杏
無花果コンフィチュール合鴨
地鶏あぶり
■お造り
旬の五種盛り
■焼物
鮑の肝焼き 喉黒の柚庵焼き
■蓋物
ゆめや饅頭
■秋鍋
越後もち豚とにいがた和牛のしゃぶしゃぶ
秋野菜
■御飯物
釜炊き新米コシヒカリ
■デザート
秋のフルーツとアイスヨーグルト
【一汁七菜~9月のある日の献立(案)~】
【一汁七菜~9月のある日の献立(案)~】
■先付
柿の素黄菊きのこのポン酢
■前菜
秋刀魚と秋の野菜の胡麻和え
鯖小袖寿司 酢取り生姜
ハタハタ蓮根煎餅銀杏
無花果コンフィチュール合鴨
地鶏あぶり
■吸い物
すっぼん豆腐
■お造り
三種
■焼物
喉黒柚庵焼
■酢の物
貝と秋野菜の土佐酢ジュレ掛け
■蓋物
ゆめや饅頭
■強肴
牛ヒレの網焼き
■御飯物
新米コシヒカリ
■デザート
秋のフルーツとアイスヨーグルト
【一汁七菜~8月のある日の献立(案)~】
【一汁七菜~8月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■膳彩
時鮭燻製 チーズ
塩雲丹 胡瓜
鰻と昆布山椒煮
白茄子獅子唐田楽
茆 叩きオクラ梅肉土佐酢掛
白瓜寿司 天使のくちびる
■盛込野菜
弥彦娘 玉蜀黍 十全茄子
■氷盛り
岩牡蠣
■吸い物
焼き鮎 潮仕立て 糸瓜
■お造り
旬の三種盛り
■焼物
喉黒幽庵焼
■蓋物
ゆめや饅頭
■強肴
和牛のたたき
■御飯物
魚沼コシヒカリ お味噌汁 香の物
■デザート
心太のあんみつ
【新潟美食会席~8月のある日の献立(案)~】
【新潟美食会席~8月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■膳彩
時鮭燻製 チーズ
塩雲丹 胡瓜
鰻と昆布山椒煮
白茄子獅子唐田楽
茆 叩きオクラ梅肉土佐酢掛
白瓜寿司 天使のくちびる
■盛込野菜
弥彦娘 玉蜀黍 十全茄子
■氷盛り
岩牡蠣
■夏鍋
鱧と野菜のしゃぶしゃぶ
■お造り
旬の五種盛り
■焼物
喉黒一本焼
■蓋物
ゆめや饅頭
■御飯物
トウモロコシの土鍋ごはん お味噌汁 香の物
■デザート
心太のあんみつ
【吟味少量会席~8月のある日の献立(案)~】
【吟味少量会席~8月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■膳彩
時鮭燻製 チーズ
塩雲丹 胡瓜
鰻と昆布山椒煮
白茄子獅子唐田楽
茆 叩きオクラ梅肉土佐酢掛
白瓜寿司 天使のくちびる
■盛込野菜
弥彦娘 玉蜀黍 十全茄子
■氷盛り
岩牡蠣
■吸い物
一本釣り甘鯛潮仕立て
■お造り
佐渡沖黒鮑姿造里
■焼物
喉黒幽庵焼 太刀魚塩焼き
■蓋物
ゆめや饅頭
■強肴
村上牛 蓮の葉蒸し
■御飯物
土鍋ご飯 お味噌汁 香の物
■デザート
心太のあんみつ