「2018年09月」の記事一覧
【ゆめや】平成最後の「忘年会」&平成最後の「新年会」
「年末年始は、大切な人とゆっくりと過ごしたい」
いろいろなことのあった2018年は改めて、人の縁の大切さを身にしみています。
一年の締めくくりや、スタートには、ご家族やお仲間と縁の大切さを再確認できるよい機会と思います。
そこで、ゆめやでは「縁会(えんかい)」と名付け丹精込めた会席料理とゆったりした空間で
皆様の大切なひとときをより楽しくお過ごし頂けるようお手伝いしたいと存じます。
自家源泉の温泉もお楽しみくださいませ。
①ゆめやの馳走 10,950円(税込)
先付・前菜・小鍋・お造り・焼き物・酢の物・蓋物・御飯・デザートの 一汁六菜のコースです。
②選べる馳走プラン14,190円(税込)
先付・前菜・小鍋・お造り・焼き物・ズワイガニ・蓋物・強肴の・御飯・デザート一汁七菜のコースです。
焼き物、小鍋、強肴はおひとりさまずつ、小鍋と強肴を選んで頂けます。
焼き物(のどぐろの柚庵焼き or 佐渡鰤の鍬焼き)
小鍋 (鮟鱇の小鍋 or 鱈鍋の小鍋)
強肴 (新潟和牛の網焼き or 村上牛のすき焼き風)
※フリードリンク お一人様 +3,780円(税込)
【ご利用時間】11:30~15:30 or 17:00~21:30
【ご利用人数】4名様より
※人数によって、宴会場でのご用意も可能です
【フリードリンク】
生ビール、瓶ビール、焼酎、日本酒(銘柄限定)、梅酒、ワイン、ソフトドリンク
ご会食時間は2時間
■女性限定特典■
・女性4名様以上のグループは「デザート」おかわりOK!
さらにご宿泊希望のお客様には
1室1名様利用 24,000円
1室2名様利用 15,000円
1室3名様利用 12,000円
で、ご宿泊とご朝食をお付けできるプランもございます。
詳細は http://www7.489ban.net/v4/client/plan/detail/customer/i-yumeya/plan/114282 より
このプランにつきましては、下記までお電話にてお問合せくださいますよう、お願いいたします。
電話番号:0256-82-5151
■六代目若旦那主催 酒肴夜会(あてばん)の宴 ~秋編~ 2018年10月21日(日) 受付17時より
こんにちは、日本酒大好き六代目、源太です。
只今利き酒師の勉強中です。
そんな僕が、ゆめやの美味しい酒の肴とお勧めの日本酒をマリアージュする、酒肴の夜会、略してあてばんを企画いたしました。
今回のテーマは「月を呑む」
盃に浮かんだ「月」を呑む。そんな粋な秋の晩をご一緒に。
お料理をメインにお酒は少しずつ色々な種類を集めてお楽しみいただきたいと考えております。
● 開催日時 2018年10月21日(日) 受付 17時より
18:30開演 テーマ「月を呑む」
●お料理:秋の吟味あて
●お一人様 一万二千円(税込) 桜庵にて。
詳細は http://www7.489ban.net/…/deta…/customer/i-yumeya/plan/144002 より
【吟味少量会席~10月のある日の献立(案)~】
【吟味少量会席~10月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
丸豆腐お月見見立て
■膳彩
本日の吟味食材三種盛り
■吸物
喉黒かぶら蒸し すまし仕立て
■お造り
吟味三種盛り
■焼物
松茸炭火焼
■蓋物
ゆめや万十
■強肴
村上牛の網焼
■御飯物
新米こしひかり 炭火岩のり 味噌汁 香の物
■デザート
季節のフルーツ寄せ 無花果アイス 生姜のお菓子
【新潟美食会席~10月のある日の献立(案)~】
【新潟美食会席~10月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
丸豆腐お月見見立て
■膳彩
揚銀杏
蓮根煎餅
鮭燻製 絹田巻 天いくら
南瓜むかご
鴨とごぼうのライスぺーパー巻
■鍋物
鱧と松茸のしゃぶしゃぶ
■お造り
盛込み三種
■焼物
喉黒一本焼
■蓋物
ゆめや饅頭
■御飯
新米こしひかり お味噌汁 香の物
■デザート
季節のフルーツ寄せ 無花果アイス 生姜のお菓子 盛込みにて
【一汁七菜~10月のある日の献立(案)~】
【一汁七菜~10月のある日の献立(案)~】
※一部メニュー変更の可能性がございます。
■先付
丸豆腐お月見見立て
■膳彩
揚銀杏
蓮根煎餅
鮭燻製 絹田巻 天いくら
南瓜むかご
鴨とごぼうのライスぺーパー巻
■吸い物
松茸土瓶蒸し もしくは 揚無花果すまし椀
■お造り
旬の三種盛り
■焼物
ハタハタ田楽焼
喉黒塩焼き
■酢物
貝と柿と菊のみぞれ和え
■蓋物
ゆめや饅頭
■強肴
牛ときのこのすき焼き仕立て
■御飯物
新米こしひかり お味噌汁 香の物
■デザート
季節のフルーツ寄せ 無花果アイス 生姜のお菓子